目安時間7分
本日は質問への回答なのですが、じつは直接お返事しようとしたら、なぜか送信エラーで送れませんでした。 なので、こちらから回答させていただきます。 (質問) この度の受講者通信に「気の階層」の話があったので これを機に、以前より気になっていたことを質問させていただきます。 気流診を知るずっと前になりますが 「気」の勉強に、経絡治療の増永静人氏・遠藤喨及氏の書籍をよく参考にしておりました。…
本日は質問への回答なのですが、じつは直接お返事しようとしたら、なぜか送信エラーで送れませんでした。 なので、こちらから回答させていただきます。 (質問) この度の受講者通信に「気の階層」の話があったので これを機に、以前より気になっていたことを質問させていただきます。 気流診を知るずっと前になりますが 「気」の勉強に、経絡治療の増永静人氏・遠藤喨及氏の書籍をよく参考にしておりました。…
望診法とは?現代の望診法と古代の望診法の違い
死に際の気滞
脈が脾虚だからといって、証も脾虚とは限らない
経絡治療を「ていしん」でおこなう
10秒筋トレとは
易と望診術
和伝整体(望診を基本とする整体技法)の真髄
望診チャレンジ!第4弾
望診チャレンジ!(第3弾解答)
望診法講座を受講するメリット